あ〜、デスクトップにサクッとTODOをメモしておける機能が欲しいな〜
と思ったので、Macのデスクトップにウィジェットを追加できるÜbersichtというアプリを入れてみました。
![]() |
これが現在の私のデスクトップ。 めっちゃおしゃれでは???(自画自賛 |
使い方
公式サイトからアプリをダウンロードします。
Übersicht
Übersicht- Keep an eye on what is happening on your machine and in the World.
これだけではまだ何も動かないので、ウィジェットを追加していきましょう。
様々なウィジェットがギャラリーに公開されています。
シンプルなアナログ時計や、システム情報を表示してくれる機能、天気や名言を表示してくれる機能など、いろいろあります。
ただ、数年以上更新されておらず、内部で使われているAPIが既にサービス終了しているなどで、うまく動かないウィジェットもいくつかあったので注意。
Übersicht Widgets
Übersicht Widgets
ウィジェットはCoffeeScriptで書かれています。
コードを書き換えることで、配置やサイズなどをよしなに調整できます。
デスクトップ全体をHTMLキャンバスとしてレンダリングされます。
細かい色や配置、透明度などをけっこうこだわってカスタマイズしてみました。
これが楽しいのよね。
まとめ
デスクトップがいい感じになるとモチベが爆上がりしますよね。
CoffeeScript学んで、自分でもウィジェット作って公開してみようかなぁ。
0 コメント