2018年に開館したヘルシンキ中央図書館は、2019 Public Library of the Year Awardを受賞したらしい。

世界一の公共図書館!? なにそれ気になる(๑╹ω╹๑ )

ということで行ってきました。


中の様子

外観

ヘルシンキ中央図書館外観
おしゃれだ!


1階

ヘルシンキ中央図書館外観
入り口からしてコンベンションホールみたい。

ヘルシンキ中央図書館の貸出機
自動貸出機。
これ恐らく、バーコードをぴってしなくても、本を重ねて載せるだけでいけるやつ

ヘルシンキ中央図書館のチェス
チェス席があった。

ヘルシンキ中央図書館の囲碁
囲碁も!

ヘルシンキ中央図書館の館内図

ヘルシンキ中央図書館の1F
螺旋階段もおしゃれ


2階

2階はワークショップエリアになっています。

市民は無料大判プリンタやレーザーカッター、3Dプリンタやミシンなどのさまざまな機器を借りることができます。

(このエリアは基本的に撮影禁止でした)

3Dプリンタ

ヘルシンキ中央図書館の学習室

ヘルシンキ中央図書館の椅子
席数も多い



用途に応じた部屋も貸し出し可能で、グループ用学習室のみならず、レコーディングルームゲーム室(XBoxとか任天堂Switchが置いてある...!)、はたまたキッチンまで借りられます。

なんでもできる...!

ヘルシンキ中央図書館の楽器
楽器貸し出しも!


3階

ここが主に書架のあるエリアです。

ヘルシンキ中央図書館の書架

ヘルシンキ中央図書館の書架
おしゃれ〜〜〜〜〜〜

ヘルシンキ中央図書館の書架

ヘルシンキ中央図書館の辞書
日本語辞書見つけた

ヘルシンキ中央図書館の辞書

ヘルシンキ中央図書館の閲覧席

ヘルシンキ中央図書館の螺旋階段

ヘルシンキ中央図書館の書架

ヘルシンキ中央図書館の書架とカフェ
カフェもある!

ヘルシンキ中央図書館の書架

ヘルシンキ中央図書館のサイン
走らないでねマーク


ヘルシンキ中央図書館

ヘルシンキ中央図書館の機械
自動で本を運ぶ機械。
ルンバみたいだ

ヘルシンキ中央図書館の機械
ここで積み下ろすらしい



所感

特に印象深かったのは、3階の子供向けのエリアがかなり広いことでした(このあたりも写真撮影がNGでした)。

プレイエリアや子供用の椅子などがかなり多くあり、親子連れで非常に賑わっていました。

また、親子向けに軽食を取れるスペースが閲覧席近くに併設されており、電子レンジまで置いてあったのに驚きました。


カフェ併設の図書館というと、日本では真っ先にツタヤ図書館が思い浮かびます。
図書館界隈では、「汚損本を増やすリスクがある」「カフェに使う予算があるなら本を買え」などの理由で否定的な意見が多かったことを思い出します。
※まぁ、それよりも大きな炎上理由は、選書の偏りや貴重な郷土資料の破棄問題でしたが

でも、今回訪れたヘルシンキ図書館では、
・ワークスペースで長時間作業して、カフェで休憩
・子供と図書館で時間を過ごしつつ、おなかが空いたら軽食スペースで一緒におやつを食べる
のようなユースケースが考えられ、市民の図書館利用とカフェの意義が割と密接に結びついているように感じました。


また、ワークショップスペースの充実度も素晴らしいと思いました。
平日に関わらず、ワークショップスペースにはかなりたくさんの人がいました。
図書館が、ただ本を読む・勉強するためだけのスペースというのではなく、市民がクリエイティビティを発揮する場所として認知され、積極的に使われていると感じられました。



まとめ

ここに住みたい。

素敵な図書館見つけるといつもそう言ってる気がする。