アドベントカレンダー6日目。

マルチ・ポテンシャライトの生存戦略 Advent Calendar 2023 - Adventar

マルチ・ポテンシャライトの生存戦略 Advent Calendar 2023 - Adventar

こんにちは。[影織](https://twitter.com/kageori_ar)です。 本アドベントカレンダーでは、「マルチ・ポテンシャライト」として生きるためのヒントをまとめてみようと思います。 「マルチ・ポテンシャライト」ってなんぞや?と言う人も、 我こそは「マルチ・ポテンシャライト」ぞ!と言う人も、 楽しんでお読みいただければ幸いです。 タイトルは仮案です。



とあるマルチ・ポテンシャライトの一日

今回は特に、仕事がない日の過ごし方について書いてみたい。

朝10時前くらいに起きる。おはよう。
起きたらとりあえずノートを書く。

モーニングノートはすごくいい。
書くと、今日やっておきたいこと、気になるアイデア、不安や気掛かりなどを全部一旦外に出せる。
すっきりした頭で、一日を始めることができる。

朝のノート習慣!モーニングページのメリットと継続のコツ

朝のノート習慣!モーニングページのメリットと継続のコツ

モーニングページをしばらく続けてみて感じたメリットと、続けるコツについてまとめました。



起きたらざっと通知のチェックして、身支度して、筋トレしてプロテインを飲む。
プロテインはいいぞ。みんなも飲もう。


これが朝兼昼ごはんになり(!)、11時頃から活動を開始する。


昼過ぎ

ある日の作業風景。

その日によってやることもやる順番もまちまちだ。


・ブログを書く
・今後開発したいものの技術調査をする
・週一回配信のメルマガを書く
・作品を作る(アプリ/切り絵/歌...)
・語学の勉強をする

・ごろごろする
・空想する
・漫画や小説を読む
etc.

その日の作業内容は、作業の優先順位(この日までに、これは完了しておきたい)で決めているが、どうしても今、めちゃくちゃこれをやりたい!が出てきてしまったら、それを優先してやるようにしている。



夕方

ある日の散歩道。

それから、仕事のない日は、なるべく一日一回は散歩に出るように意識している。

その時、必ず「初めて」を体験するようにしている
なんでもいい。

行ったことのないカフェに入る。
降りたことのない駅で降りる。
通ったことのない路地を歩く。
食べたことのないお菓子を買って食べる。
入ったことのない店をのぞく。

どんな小さなことでもいいので、とにかく未知にひとつ出会う、と決めて外に出る。



ある日の夕飯。


夕飯は9割以上自炊だ。
おうちごはん大好き。

一日の中で一番楽しみな時間かもしれない。
食べるのがとっても好きなので。


夕飯を食べたら、はやめに風呂に入って(今の家は、残念ながらバスタブがないので、シャワーを浴びて)、寝るまでゆっくり過ごす。

ゆっくり過ごすと言っても、まぁ、結局ブログを書いたり開発したりしている


どちらかと言えば、ブログは夜書く方が捗りやすい。



深夜

夜型なので、だいたい1〜2時くらいまで作業している。

たまにもっと遅くまで。



作業後、たまにノートを書くことがある。

その日の日記、あるいは今、心に引っ掛かっていることを、創作世界の住人に相談する。

創作世界の住人とやりとりすることで、心が癒された少し不思議なお話

創作世界の住人とやりとりすることで、心が癒された少し不思議なお話

創作世界のキャラと、架空の手紙のやりとりをして悩みを打ち明けてみたことで、心が軽くなったお話です。


こんばんは、と書く。 

こんばんは、良い夜だね、と返事が来る(=言葉が自然と頭に浮かぶので、それを書き留める)。 


暗くて静かな夜、ゆっくり向き合う時間を取ることで、心が穏やかに整理されていく。

一通りノートを書いて、すっきりしたら眠りにつく。
明日もいっぱい楽しく過ごそう、と決めて。



マルチ・ポテンシャライトとして楽しく充実した一日を過ごすために

こうして一日を書き出してみて、マルチ・ポテンシャライトとして楽しく一日を過ごすために私なりに工夫しているポイントがあるな、と気づきました。


積極的に体を動かす

作業に夢中になると、一歩も外に出なくなるので、散歩に出たり、筋トレしたりと、意識的に体を動かすようにしています。

体を動かすことで、頭がすっきりします。

ついでに、外に出ることで、思いがけない出会いがあったり、いいアイデアを思いついたりすることがあるのですよね。
いわゆるセレンディピティ


紙に書いてよく内観する

おはようからおやすみまで、私はしょっちゅうノートを書いています

書くことは客観視すること。
頭の中にあるものを、できるだけ見える形にアウトプットすることで、ぐるぐるして前に進めない、を防いでいます。

書き出すことで、自分のやりたいこと、進みたい方向の整理もしやすくなります。


作業の優先順位と気分の折り合いを上手につける

私の場合、時間割や優先順位をギチギチに決めないようにしています。
一旦決めてしまった後「えー、やっぱ今、それ気分じゃない...」と思ったら何も動けなくなるので。

「この日までに、これは完了しておけるといいね」くらいのふんわりした期限を設けて、それに間に合わせる範囲で、やりたい順に作業をやる、という戦略をとっています。


ある程度期限を決めて動いているので、プロジェクトが永遠に進まないという問題を防げますし、それでいて同時にやりたいという気持ちを優先して動くことができます



まとめ

やりたいことがたくさんあるマルチ・ポテンシャライト。

・よく体を動かし、外に出て
・ノートを使って内観し、頭と心を整理して
・気分と期限を上手に折り合いをつけて、スケジューリングする

ことで、充実した一日を過ごせるのかな、と思うのです。

次回はマルチ・ポテンシャライトのキャリア戦略について書いてみたいと思います。