ある数字に0を掛け算すると、答えは全部0になります。
せやな( ˘ω˘ )
あ〜時間がない!
今月もお金がない!
進捗が全然ない!
など、「ない!」と言い切ってしまうと、0になります。
0を掛け算してるのと同じようなことになるんですね。
...いや待てよ、本当に、「ない」のだろうか?
よくよく見ると、
スマホをチェックする時間はあるかもしれない。
携帯料金は払えている(=ある)かもしれない。
アウトプットはしていなくても、インプットの方の進捗は出ているかもしれない。
じっくり見たら、実は全く「ない」ということは少ないものです。
「ない」と思っていたのは雑に見ていただけで、何かしら「ある」ことが大半です。
何もない景色、砂がある。 |
少ないとないは違う
たったこれしかないのは、実質「ない」のと同じようなものでは?
と思うかもしれません。
でも、「ない」と言ってしまうと、なんというか、そこで思考が終わってしまうことが多いんですよね。
ないをいくら突き詰めて見ようとしても、結論「ない」なんです。
0を掛け算し続けてしまうので。
しかも、欲しいのに、必要なのに、「ない」状態だと認識することって、イライラして不愉快じゃないですか。
そんな不愉快なことをあまりたくさん考えたくなくて、そこで思考が止まってしまうのかな、とも思います。
一方で、少しでも「ある」の方を見ることができたら、
「少しあった。じゃあ、もっと増やすにはどうしたらいいんだろう?(代わりに何を減らしたらいいんだろう?)」と考えやすくなります。
0から小さくともプラスに転じる瞬間です。
そこからちょっとずつでもプラスの足し算、掛け算をしていけば、必ず増えていくんですね。
まとめ
自分もよく「〜がない!」と考えてしまうことがあるので、
なるべく「今ある」ものに着目できるようになりたい、と思ったのでした。
0 コメント