美しい港町で、かつてはメディチ家の貿易拠点の港も置かれていました。
今日は、リヴォルノの街を歩き、水族館に行ってきたお話です。
![]() |
今回のベストショット。 |
![]() |
今回のベストショット2。 |
リヴォルノの街並み
海がとってもきれいで、おだやかな気持ちになります。
![]() |
ノスタルジック~ |
![]() |
釣りしてる人もいました |
![]() |
中心地の大きな広場。 |
![]() |
途中に動物(鳥類)公園がありましたよ。 |
リヴォルノ水族館
中の雰囲気
小さめの水族館ですが、満足感120%です。水生生物だけではなく、爬虫類・両生類や昆虫の展示コーナーもありました。
![]() |
2匹の魚が隠れているの、わかるかな? |
![]() |
しらたき…ではありません |
![]() |
カブトガニ、大きかったです。 |
![]() |
触れるコーナーにヒラメたちが! (しかし触れるといえど、水槽めっちゃ深くて大人でも底に手が届かない) |
![]() |
くらげとプラスチックごみがそっくり、という展示 |
![]() |
カメがこんな近くに! |
![]() |
ウツボ |
![]() |
そしてこの顔である |
![]() |
エイはトンネルの中で下から見られます |
![]() |
カラフル…! |
以下、爬虫類系と蟻の写真が計5枚ほどあります!苦手な方は閲覧注意!
![]() |
展示室内にぐるっとパイプが張り巡らされて、その中で蟻が葉っぱを運んでいました |
![]() |
かめ、ひっくり返る。 |
入場料・アクセス
公式HP: https://www.acquariodilivorno.com/入場料は下図のように日によって異なります。平日の方が少し安めです。
オンラインでチケットを買う方がお得になります(今回はなぜかクレジット決済に失敗してうまく買えず、実地で購入しました。16€でした)。